このブログを検索

  • ホーム

カメラで写真をとりましょう!

初心者向け写真講座を受ける方に、ちょっとしたカメラや写真のアドバイスを書いています。

カメラの機能や設定、説明書を読むのが嫌になる!

2020-04-24T13:54:00+09:00 2020-04-24T06:22:49Z

カメラの専門用語

一眼レフ(ミラーレス)カメラを購入すると分厚い説明書(web)がもれなくついてきますね。 開いてみると小さな字で色々書いています。 撮影モードダイヤル云々、 AFエリアがどうたらこうたら、シャッタースピード、絞り・・・ この時点で説明書を読むのが嫌になると思いま...

一眼レフカメラを買う前にカメラを試せる講座

2020-04-22T17:32:00+09:00 2020-04-22T11:50:03Z

カメラについて

一眼レフカメラを買う前にお試しで使えると・・・ 買う前に使ってみて自分に合っているか試せるって良いですよね。 と思いずいぶん前に「一眼レフデビュー☆使ってみよう!」という講座を作りました。 ストアカ   でも1回だけしか開催できていません...

初心者のカメラの選び方 その3

2020-04-21T19:51:00+09:00 2020-06-04T06:05:58Z

カメラについて

で、結局どのカメラを選べば良いの! 長々と説明するより具体的にどれが良いか教えてよ!って思いますね。 でもですね・・・有名youtuberのように全てのカメラを使用していないので、断言しずらいところがあります。 私の場合は仕事で等身大POPやポスターに印刷する可能...

初心者のカメラの選び方 その2

2020-04-20T13:27:00+09:00 2020-06-04T05:10:58Z

カメラについて

ところでカメラの安い高いは何が違うのでしょう? 色々なスペックの違いがありますが、 一番大きな違いは  ①イメージセンサーが35mmフルサイズかAPS-Cセンサーであるかの違い はあ?何のこっちゃ?ですよね。 このような専門用語が飛び交うとカメラ難しい!...

初心者のカメラの選び方 その1

2020-04-19T14:34:00+09:00 2020-04-21T12:33:34Z

カメラについて

どのカメラが良いですか?と相談されます。 答えは...どのメーカのカメラも良いです。(笑) ですが...初めて一眼レフやミラーレスを買う方は少し考えて選んでもらった方が良いでしょう。 初心者がカメラを選ぶには スマホでは満足できなくてカメラを購入する場合使いこな...

カメラ、写真を教えること。。。

2020-04-18T21:37:00+09:00 2020-04-21T12:31:31Z

広告写真スタジオでphotograherをしています。3年ほど前からストリートアカデミーというサイトで写真講座を初めました。 20年近く商業フォトグラファーをしていますが、教えるという事は全く違う職業でとても戸惑いがありました。 広告撮影の仕事 写真学校にも行か...

« 次のページ

自己紹介

eri.photoclass
photographer(カメラマン)をしています。写真講座もしています。興味のある方はのぞいてみてください
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 動画で写真講座
  • 上手く見える構図?
  • カメラの機能や設定、説明書を読むのが嫌になる!
  • 初心者のカメラの選び方 その1
  • 講座の内容見直します。1年ぶりに講座を再開
  • レンズの種類
  • 一眼レフカメラを買う前にカメラを試せる講座

ラベル

  • カメラについて
  • カメラの専門用語
  • 撮影方法

写真講座

ストアカ

中山 エリコ

中山エリコー空掘スタジオ

詳細をみる →
  • Wonderful Relaxation & photo

タグ

#初めての一眼レフ #カメラ #写真 #photo #ストリートアカデミー #学ぼう #初心者向け写真講座 #カメラの選び方 #NIKON #CANON #SONY


アーカイブ

  • 10月 2021 (1)
  • 10月 2020 (1)
  • 9月 2020 (1)
  • 5月 2020 (2)
  • 4月 2020 (6)

ラベル

  • カメラについて
  • カメラの専門用語
  • 撮影方法

注目の投稿

講座の内容見直します。1年ぶりに講座を再開

Powered by Blogger.