初心者向け写真講座を受ける方に、ちょっとしたカメラや写真のアドバイスを書いています。
2021-10-06T14:29:00+09:00 2022-04-18T03:51:12Z
新型感染コロナウィルスが広がってからもう2年になります。 その間はどうしても不特定多数が集まる講座はできませんでした。 やっとワクチン接種率も60%になったのでそろそろ大丈夫かな?と思っています。 そこで講座の内容を少し見直しました。 ①初めての写真教室『カメラ、写真楽しめる...
2020-10-03T18:34:00+09:00 2020-10-03T09:34:46Z
以前udemy から依頼を受けて何本か作り始めたのですが撮影の合間につくるのはかなり大変なのと自分の喋りがひどすぎて断念しましたがyoutubeに載せてみます。見直しても酷い😢。
2020-09-05T13:15:00+09:00 2020-09-05T04:16:33Z
カメラの専門用語
写真の構図・・・放射線構図・・・シンメトリーなど基本構図というものがあります。 私は写真学校などを出ていないのでこの名前を気にしたことはありません。 アシスタントとして勉強している中で実戦や感覚で覚えました。 ピカソだってあんな落書き(すいません、そんなこと...
2020-05-17T00:17:00+09:00 2020-06-18T01:04:13Z
レンズにはいくつか種類があり呼び方があります。 大きく分けるとズームレンズと単焦点レンズがあります。 例えばテーブルにリンゴがあります ズームレンズとは =1本のレンズで同じ距離からカメラを構えてリンゴの大きさを小さく撮ったりレンズを回して大きく撮ったりできる ...
2020-05-16T00:18:00+09:00 2020-05-15T15:48:15Z
撮影方法
家で楽しむカメラ! 新型コロナウイルスでStayHomeも1ヶ月近く経ちました。 地域によれば外出自粛も解除されてきましたがそれでも安心して外出できないと思います。 良い季節になったのに外出もできずストレスで体調を崩されていませんでしょうか? 桜やシバザクラ、春の花...
2020-04-24T13:54:00+09:00 2020-04-24T06:22:49Z
一眼レフ(ミラーレス)カメラを購入すると分厚い説明書(web)がもれなくついてきますね。 開いてみると小さな字で色々書いています。 撮影モードダイヤル云々、 AFエリアがどうたらこうたら、シャッタースピード、絞り・・・ この時点で説明書を読むのが嫌になると思いま...
2020-04-22T17:32:00+09:00 2020-04-22T11:50:03Z
カメラについて
一眼レフカメラを買う前にお試しで使えると・・・ 買う前に使ってみて自分に合っているか試せるって良いですよね。 と思いずいぶん前に「一眼レフデビュー☆使ってみよう!」という講座を作りました。 ストアカ でも1回だけしか開催できていません...
中山 エリコ
中山エリコー空掘スタジオ
#初めての一眼レフ #カメラ #写真 #photo #ストリートアカデミー #学ぼう #初心者向け写真講座 #カメラの選び方 #NIKON #CANON #SONY